Top > OMG Cat

OMG Cat の変更点

''OMG Cat''とは、''顎が外れてしまったネコの動画''が2010年の海外ミーム化した物である。
#shadowheader(1,目次) [#f3d0b683]
|#Contents|
*概要 [#h3979ac5]
2010年3月17日、2チャンネルのニュー速VIPにチョコレートというネコが顎を外して困っているという趣旨のスレッドが投稿された。
以下はその記事のスクショである:
&br;
#region(&size(15){問題のスレのスクショ 折り畳み(動物好きの方は特に閲覧中意)};)
&attachref(./Picture_9.png,,140%);
#endregion
&br;<記事の全文 書き起こし>

>&size(17){猫の顎が外れたんだが・・・};&br;
&size(11){1:&color(Green){''以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします''};:2010/03/17(水) 21:22:23.10 ID:RZygbt4XO};
&color(Blue){''ググっても有益な情報が見つからない''};
&color(Blue){''病院も閉まってる''};
&color(Blue){''おまえらちょっと対処法を教えてもらえないか''};
&br;&color(Blue){''経験者がいたらその後どうしたか詳しく頼む''};
<
&br;&size(26){''何 故 &ruby(2 ち ゃ ん ね る){こ ん な 場 所}; を 選 ん だ''};&br;
よほど慌てていたのか、チョコレートの飼い主((書き方などから見て、2ちゃんねらーと思われる。))はわらにもすがる思いでこれを投稿したのだ。&br;
内容を読めば分かる通り、これは飼い主にとってもネコにとってもヤバい状況であったことが伺える。しかも、''顎が外れたのが夜''で、この時間は動物病院はやっていなかったため、ますますパニクってしまうのも無理はない。
いくら何でも顎が外れた状態で生活するのは、人間同様、ネコには苦痛なのである。&br;
しかし、これが後に海外のネットのオモチャ化の餌食になるとは、誰が思ったであろうか…。
**問題の動画が投稿され… [#f27c98f4]
さて、チョコレートの飼い主はさらなる情報を提供出来る経験者を求めて、同日にYouTubeに動画を投稿した。((YouTubeチャンネル名はwarota2nikki。))&br;
2023年9月現在、Youtube版では7.3万以上の高評価や3597ものコメントが寄せられている。
2024年7月現在、Youtube版では8.6万以上の高評価や3815ものコメントが寄せられている。
&br;
#Youtube(https://www.youtube.com/watch?v=sPmq_4lOmfo)
&br;
#nicovideo(thumb_watch/sm10084451)
&br;この動画に多数のコメントが寄せられ、同情の声のほか、ニコニコに転載された方では面白がる奴や、中には''「[[二階堂盛義]]に似てる」''と書く奴まで現れている。&br;
その後、飼い主は2ちゃんねるに後日談を載せていた。
&br;
CENTER:&attachref(./Picture_10.png);

&br;後日談によれば、どうやらチョコレートはものの数日で無事に顎が治ったが、それでも飼い主が動物病院に連れ込んだ日はチョコレートは麻酔を打たれたらしく、調子は良くなかったそう。
**海外で流行ったこの動画 [#r39da6c6]
海外では、2010年4月1日にジャスティン・ビーバーが'''Funny or Die'''でこの動画をパクったことで、一時はミーム化していた。&br;
これを''CG化してCMに使った''という話もある。これがその制作過程の比較画像である:
&br;
CENTER:&attachref(./140424_cat.jpg,,72%);
CENTER:&size(10){画像引用:[[CGトラッキング>https://cgtracking.net/cg-arts/commercial/post-23742/]]};
*ネコの顎が外れてしまった時の対処法 [#rcf4f15c]
**ネコの顎が外れるとはどういう事態か [#q981b8ec]
先程の動画たちをご覧いただいた様に、ネコも人間と同じくひょんなことから顎が外れる事がある。獣医師の平松育子によると、意外にも、人間に比べ''ネコの方が顎が外れる発症率が低い''と言う。&br;
そのため、長年ネコを飼っている人でもこれに出くわしたことがある方は明らかに少ないであろう。チョコレートの飼い主が情報を掴めずに困っていたのもこれが理由だろう。&br;
そして、一度顎が外れてしまったネコは再び顎を外してしまう可能性も高いという。あくまで顎が元に戻っただけであり、''完璧には完治していない事''を心掛けてほしい。
貴方の愛猫の顎が治った後でも気を抜かず、常に愛猫の異変に注意するように!&br;
**じゃあ、対処法はどうなんだ対処法はぁ!! [#i67ce392]
では、ネコを飼っている人は、ネコの顎が外れてしまったときにどのような行動を取ればいいのだろう。
結論から言うとただ一つ、&br;
&size(30){''動物病院に連れて行くしかない。''};&br;
夜中に顎が外れてしまったチョコレートの飼い主さんに申し訳ないが、現状、それしか手の打ちようがない。だから、開院時を待つしかない。
そもそも、ネコの顎が外れるという事自体が珍しいと記述した様に、''症例が少なく一般人が自力で治す方法も殆ど情報がない''ため、プロフェッショナルである獣医さんの下に直接連れて来るしか、私達一般人に出来ることはないのだ。
**獣医さんたちはどうやってネコの顎を治してるの? [#nf2e8474]
病院によって処置方法は様々だが、レントゲン撮影の上で麻酔をかけ、その上で顎を戻す様な処置がよく行われるらしい。加齢のネコや体質に問題があるネコは麻酔なしで顎を戻すことがあるそう。
&br;又、若いネコは自然に顎が治ることもあり、''動物病院に連れてった時点で既に完治していた''なんて事例も報告されている。
&br;ただし、先程も書いておいた様に、一度顎を外したことのあるネコは再発する可能性があるため、無闇に気を抜いてはいけない。
------
↓↓↓参考記事↓↓↓
''Know your meme(英文です。スミマセン!!)''
https://knowyourmeme.com/memes/omg-cat
&br;''猫も顎が外れる事がある?原因や対策予防の方法まで&br;(ねこちゃんホンポ)''((ちなみに、参考にさせて頂いた当記事には''例の動画も貼られている。''))
https://nekochan.jp/disease/article/3233
*コメント欄 [#s3968c64]
#comment
&br;追記・修正は飼いネコの顎が外れた経験がある方にお願いします
*観覧者数 [#q2a5f3cc]
|現在|&online;|
|今日|&counter(today);|
|昨日|&counter(yesterday);|
|合計|&counter(total);|
&br;[[ネコ>タグ/ネコ]] [[顎が外れる程笑えない>タグ/顎が外れる程笑えない]] [[九死に一生>タグ/九死に一生]] [[ネットミーム>タグ/ネットミーム]] [[2ch>タグ/2ch]] [[日本>タグ/日本]] [[短い動画>タグ/短い動画]] [[二階堂>タグ/二階堂]]
&br;&br;

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS