Top > ノビル

ノビル の変更点

ノビルとは、山菜の一種である。
&attachref(./nobiruL1.jpg);
&attachref(./nobiruR1.jpg);
画像出典:いずれもhttps://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_3534.htm
|科名|ヒガンバナ科ネギ属|
|学名|Allium macrostemon|
|原産地|東アジア|
|生態|多年草|
&br;
科名:ヒガンバナ科ネギ属
学名:Allium macrostemon
原産地:東アジア
生態:多年草
&br;
日本を含む東アジアが原産の多年草で、朝鮮半島や台湾、中国の温帯から暖帯にかけて分布し、山野や堤の上、道端に生息する。
全体に[[ニラ]]に似た特有の臭気があり、茎は表面に白い粉を吹き、高さは60㎝ほどになる。葉の内面は細かな溝がある。
初夏に花を咲かせ、まばらな散形花序となり、しばしばムカゴが混じる。花被片は青色に紫色の線がある。
和名は、野に生える&ruby(ひる){蒜};、すなわち野に生えるニンニクという意味である。本種は食用にすることができ、味はネギやラッキョウに似ており、多少の苦味と鮮烈な辛味がある。刻んでヌタにするほか、汁の実やてんぷら、薬味にする。
「古事記」や「万葉集」に本種と思われる植物の名称がみられ、そのころから食用に利用されていたと思われる。
*コメント [#cd9f0bb5]
#comment
*閲覧者数 [#pfa1b743]
|現在|&online;|
|今日|&counter(today);|
|昨日|&counter(yesterday);|
|合計|&counter;|

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS