Top > みんなの記憶からESTAを取り出すの会


#nosidebar
*前書き [#u075bb17]
この記事ではESTAにお世話になった人々の手で記憶の中のESTAを蘇らせていく会です。
2022年の末期頃に閉店した「PACEO」の後を追うように、次は「札幌そごう店」として1978年に誕生したESTAは2023の8月31日を以て45年の幕を下ろします。((1階部分のバスターミナルは9月末に閉鎖する予定))
多分、エスタのページも、ウェブ魚拓に付け足されたとしても、二度と札幌駅公式サイトに戻ってこないでしょう。2000年に閉まった、札幌そごうのホームページと同じく。&br;
それが未だに信じらんない。企画発案者がこの15年間お世話になっていましたESTAがもう寿命だなんて信じらんない。その寂しさを紛らわすため、この企画が生まれたという訳です。&br;
今までありがとう、ESTA。
(2023年6月18日、ESTAの閉店2ヶ月前に挿記((2023年7月6日、追記)))
&attachref();
*ESTAの概要 [#zc96db99]
|BGCOLOR(green):||c
|&size(20){&color(White){建物名称};};|&size(20){札幌ターミナルビル};|
|&size(20){&color(White){住所};};|&size(20){&color(Red){〒};060-0005&br;北海道札幌市中央区北5条西2丁目1番地};|
|&size(20){&color(White){店舗数};};|&size(20){115店};|
|&size(20){&color(White){中核店舗};};|&size(20){[[ビックカメラ]]};|
//|&size(20){};|&size(20){};|
//|&size(20){};|&size(20){};|
//|&size(20){};|&size(20){};|
**階層ごとの店舗 [#vf17fc92]

<11階>
&attachref(./img_information_map_11f.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:11階|h
|1|プラニスホール|カルチャー&エンターテインメント[貸ホール・ギャラリー]/011-213-2776|
|2|そらのガーデン|カルチャー&エンターテインメント[グラスガーデン]/011-213-2776(プラニスホール)&br;011-209-5075(札幌駅総合開発(株))|
<10階>
&attachref(./img_information_map_10f_sp_190627.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:10階|h
|1|中華楼|ダイニング&カフェ[中華]/011-211-6815|
|2|大戸屋ごはん処|ダイニング&カフェ[定食]/011-219-1187|
|3|そば・うどん 雫の下((1978年から存在。))|ダイニング&カフェ[そば・うどん]/011-213-2691|
|4|お好み焼・焼きそば 風月|ダイニング&カフェ[お好み焼・焼きそば]/011-218-8002|
|5|とんかつ玉藤|ダイニング&カフェ[とんかつ]/011-213-2707|
|6|クイーンズソフトクリームカフェ|ダイニング&カフェ[ソフトクリーム]/011-213-2603|
|7|本格焼肉 韓国家庭料理 吾照理(オジョリ)|ダイニング&カフェ[韓国家庭料理]/011-223-7160|
|8|北海道✕イタリアン ミアボッカ|ダイニング&カフェ[イタリアン]/011-522-5131|
|9|らっきょ|ダイニング&カフェ[スープカレー]/011-596-7655|
|10||ダイニング&カフェ[]/|
|11||ダイニング&カフェ[]/|
|12||ダイニング&カフェ[]/|
|13||ダイニング&カフェ[]/|
|14||ダイニング&カフェ[]/|
&br;
<9階>
&attachref(./img_information_map_9f_190628.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:9階|h
|1|トーマスステーション札幌|カルチャー&エンターテインメント[アミューズメント・キャラクター雑貨]/011-596-0506|
|2|namco®|カルチャー&エンターテインメント[アミューズメント]/011-242-0765|
|3|Key's Cafe|ダイニング&カフェ[カフェ]/011-242-0765 (ナムコ代表)|
&br;
<8階>
&attachref(./img_information_map_8f_161025e.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:8階|h
|1|||
|2|||
|3|||
|4|||
|5|||
|6|||
|7|||
|8|||
|9|||
|10|||
&br;
<7階>
&attachref(./img_information_map_7f.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:7階|h
|1|||
|2|||
|3|||
|4|||
|5|||
|6|||
|7|||
|8|||
|9|||
|10|||
&br;
<6階>
&attachref(./img_information_map_6f_161025e.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:6階|h
|1|ガチャガチャ専門店 #C-pla|カルチャー&エンターテインメント[カプセルトイ]/080-8165-0863|
|2|リシェリエ|ファッション[レディス]/011-200-2181|
|3|LOFT|生活&インテリア[雑貨専門店]/011-207-6210|
&br;
<5階>
&attachref(./img_information_map_5f_161025e.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:5階|h
|1|UNIQLO|ファッション[レディス・メンズ・キッズ・ベビー]/011-280-5121|
|2|カナリヤ|生活&インテリア[手芸用品]/011-219-7772|
&br;
<4階>
&attachref(./img_information_map_4f.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:4階|h
|1|ビックカメラ|生活&インテリア[ビックカメラ4階]/011-261-1111|
&br;
<3階>
&attachref(./img_information_map_3f_161025e.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:3階|h
|1|ビックカメラ|生活&インテリア[ビックカメラ3階]/011-261-1111|
&br;
<2階>
&attachref(./img_information_map_2f_200311e.gif,nolink,zoom);

|>|>|CENTER:2階|h
|1|マジックミシン|サービス[リフォーム]/011-271-2247|
|2|CAUSETTE|ダイニング&カフェ[カフェ]/011-221-1033|
|3|ビックカメラ|生活&インテリア[ビックカメラ2階]/011-261-1111|
&br;
<1階>
&attachref(./img_information_map_1f_161025e.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:1階|h
|1|ビックカメラ|生活&インテリア[ビックカメラ1階]/011-261-1111|
&br;
<B1階>
&attachref(./img_information_map_b1f_01_200326.gif,nolink,zoom);

&br;
|>|>|CENTER:B1階|h
|1|&ruby(ジュピター){Jupiter};|食品[コーヒー・輸入食材・酒]/011-271-8401|
|2|ポールショップカフェ|ダイニング&カフェ[カフェ]/011-222-5941|
|3|FANCL|ヘルス&ビューティー[コスメティックス]/011-242-3131|
|4|KOKUMIN|ヘルス&ビューティー[医薬品]/011-252-5980(薬売り場)&br;011-213-2662(化粧品売り場)|
|5|DOUTOR CAFE|ダイニング&カフェ[カフェ]/011-223-8080|
|6|DOMINIQUE JURAN|ダイニング&カフェ[ベーカリー・カフェ]/011-213-2039|
|7||食品[紅茶]/011-252-5750|
|8|PRONTO|ダイニング&カフェ[カフェ]/011-222-2740|
|9|||
|10|||
|11|||
|12|||
|13|||
|14|||
|15|||
|16|||
|17|||
|18|||
|19|||
|20|||
|21|||
|22|||
|23|||
|24|||
|25|||
|26|||
|27|||
|28|||
&br;
&attachref(./img_information_map_b1f_02_200326_1.gif,nolink,zoom);
|>|>|CENTER:B1階|h
|1|||
|2|||
|3|||
|4|||
|5|||
|6|||
|7|||
|8|||
|9|||
|10|||
|11|||
|12|||
|13|||
|14|||
|15|||
|16|||
|17|||
|18|||
|19|||
|20|||
|21|||
|22|||
|23|||
|24|||
|25|||
|26|||
|27|||
|28|||
&br;
<B2階>
&attachref(./img_information_map_b2f_161025e.gif,nolink,zoom);

|>|>|CENTER:B2階|h
|1|Can☆Do|生活&インテリア[100円ショップ]/011-272-6511|
&br;
------
&size(10){情報の引用・画像出典︰[[札幌エスタ公式サイト(ウェブ魚拓)>https://megalodon.jp/2023-0828-0936-24/www.sapporo-esta.jp/]]};
&size(10){ウェブ魚拓で確認出来る各階のフロアマップ画像出典:};
//&size(10){[[11階>]]};
//&size(10){[[10階>]]};
&size(10){[[9階>https://megalodon.jp/2023-0828-1029-45/www.sapporo-esta.jp/floor_map_9]]};
//&size(10){[[8階>]]};
//&size(10){[[7階>]]};
//&size(10){[[6階>]]};
//&size(10){[[5階>]]};
//&size(10){[[4階>]]};
//&size(10){[[3階>]]};
//&size(10){[[2階>]]};
//&size(10){[[1階>]]};
//&size(10){[[B1階>]]};
//&size(10){情報の引用・画像出典︰[[札幌エスタ公式サイト>http://www.sapporo-esta.jp/]]※このリンクはもうじき無効になりますが、絶対に消さないでください。};&br;
//リンクが無効になった際は、コメント行に変えておいてください。
**エスタの略歴 [#ledca894]
<札幌そごう時代>
-''1978年''
9月1日、「札幌駅前国鉄バスターミナル」の跡地に「札幌ターミナルビル」(札幌駅バスターミナル)開業。中核店舗に、B1階と1階〜9階に「札幌そごう」が開店。「でっかい、そごう」をキャッチフレーズに営業する。&br;
-''1994年''
4月24日、「札幌エスタ」-「パセオ」間を結ぶ東西地下連絡通路が開通。
-''2000年''
「札幌そごう」が閉店する。
&attachref(./札幌エスタ.JPG);
&br;

<エスタ札幌時代>
-''2016年''
エスタ札幌を閉店することが決まり、準備が開始される。&br;
-''2023年''
8月31日、札幌中から集まった人々に見送られて、閉店。その後、エスタとアピアの境にあった通路は「モグモグどおり」に変化する。
------
&size(10){情報の引用・画像出典︰[[Wikipedia 札幌エスタ>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%BF]]};
**その他 [#tfc7b028]
<館内放送>
↓エスタの館内放送のアナウンス
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=7V3ji7PpDwY)
&br;
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=ElcZxa4DQFE)
[[ドコモショップ岩見沢店>https://m.youtube.com/@docomoiwamizawa]]氏から拝借しました&br;
↓閉店放送のアナウンス
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=W5BEXC-6Z60)
[[ドコモみその>https://m.youtube.com/@docomoiwamizawa]]氏から拝借しました

**ザ・どんバンザイ!! [#gcf6681d]
>[[企画発案者のぺぺ君]] (2023-06-18 (日) 14:11:53)~
~
ザ・どんと言えば、札エス街のザ・どんをいつも思い浮かべる。大阪発祥の小規模チェーン店らしいが、どうしても札幌のを思い浮かべちゃう。~
平成中期の2001にESTAの地下街で開店したこの店の海鮮丼は評判が高い。検索しても一発で「札幌エスタ地下街」のキーワードが付いてくるのだから。~
俺は2013年の当たり(最初に食べたESTAの店舗は「サイゼリヤ」。現在、地下街から姿を消している)からここの常連となったが、ここのさけとろ丼はコクと柔らかみがあって本当にうまい旨い、美味すぎ!!うどんも鰹の出汁がしっかいり利いている!!!旨いよ、ここの海鮮丼は!!!!~
2010年代のどっかにはアボカドマヨネーズ丼シリーズが出されるようになり、後期からは小うどんセットやカレーうどんのみならず、本格的なキツネうどんも出すようになり、メニュー紙もだいぶリニューアルされやがっった。もう、店舗の内装も凄いんだから!!立ち寄ったことのある人は教えて!!(ちなみに、リニューアル前はセットメニューに「小豆腐セット」もあったのだが、今はもう煙のごとく消えてった。悲しい…)~
俺のオススメする、ESTAで一番だーいすきな店舗は''コレだ''!!!~
------
- と、こんな感じで書いてください。 -- [[企画発案者のぺぺ君]] &new{2023-06-18 (日) 14:17:25};

#comment
*ディスカッション・一般コメント欄 [#w11bb744]
- うわーん結局完成しなかったよ… --  &new{2023-10-08 (日) 01:27:09};
- もうESTAに行けないか… --  &new{2023-11-18 (土) 07:31:14};

#comment
&br;&br;
*観覧者数 [#j346b3f8]
|現在|&online;|
|今日|&counter(today);|
|昨日|&counter(yesterday);|
|合計|&counter(total);|

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS