第二次世界大戦 のバックアップ(No.7)

概要 Edit

第二次世界大戦とは、ナチスドイツポーランド?に侵攻したことで始まった軍事衝突である。ナチスドイツイタリア?大日本帝国?率いる枢軸国側、アメリカ合衆国?大英帝国?ソビエト連邦率いる連合国側、この2つの勢力がぶつかり合い、1939年から始まり、1945年に激戦の末、連合国側が勝利した。死者は全ての国を合わせて6000万人の人が犠牲になったと言われており、これは人類間で起きたどの戦いよりも多い。

対立 Edit

枢軸国側    連合国側
ナチスドイツ アメリカ合衆国?
大日本帝国? ソビエト連邦
イタリア? 大英帝国?
フィンランド? フランス?
スペイン? 中華民国?

年表 Edit

1939年
※大きな出来事を書いてます。

1939年 Edit

開戦

1940年 Edit

  • モスクワ講和条約?冬戦争終結?
  • ナチスドイツデンマーク?ノルウェー?に侵攻、ヴェーザー演習作戦?が行われる。
  • ナチスドイツベネルクス三国?フランス?に宣戦布告、5月15日オランダ降伏、同月28日ベルギー降伏。
  • 日独伊三国軍事同盟成立
  • 汪兆銘政権との間で日華基本条約締結。

1941年 Edit

  • 日ソ中立条約
  • 独ソ戦開始
  • 日本軍、南部仏印進駐開始。
  • 日本軍、真珠湾攻撃。太平洋戦争(大東亜戦争)開戦。

1942年 Edit

  • 6月、ミッドウェー海戦。この海戦を境に、日本軍の戦局が徐々に悪化していく。
  • 米軍・英軍が北アフリカに上陸

1943年 Edit

  • 2月、日本軍、ガダルカナル島で大敗
  • 4月、山本五十六戦死
  • ドイツ軍、スターリングラードで大敗
  • 5月、アッツ島の日本軍守備軍全滅
  • 11月、イタリア降伏

1944年 Edit

  • 1月、インパール作戦提言(約半年後に中止)
  • 7月、サイパン島の日本軍全滅
  • 10月、日本軍、レイテ沖海戦敗北

1945年 Edit

  • 3月9日~10日、東京大空襲
  • 3月17日、硫黄島の日本軍守備軍全滅
  • 4月、戦艦「大和」沈没
  • 4月~6月、沖縄戦
  • 4月28日、ムッソリーニ処刑
  • 4月30日、ヒトラー自殺
  • 7月16日、トリニティ実験。世界最初の核実験。
  • 7月26日、ポツダム宣言が発せられる。日本はこの宣言を「黙殺」。
  • 8月6日、広島に原子爆弾(原爆)投下。死傷者14万人(推定)。
  • 8月8日、ソ連が中立条約を一方的に破棄し日本に宣戦布告。
  • 8月9日、長崎に原爆投下。死傷者7万人(推定)。
  • 8月14日、御前会議にてポツダム宣言受諾の決定。
  • 8月15日、日本、玉音放送・無条件降伏
  • 8月18-21日、占守島の戦い。
  • 9月2日、重光葵外相、ミズーリ艦上にて降伏文書に調印

→→東西冷戦へ……


コメント Edit

  • 日本が正式に降伏したのは9月2日なんですよね -- 2024-07-18 (木) 19:09:35

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

閲覧者数 Edit

現在5
今日3
昨日1
合計642

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS