|
みんなの記憶からESTAを取り出すの会 のバックアップ(No.6)
前書き
|
| B1階 | |
| 1 | |
| 2 | ポールショップカフェ ダイニング&カフェ[カフェ]/011-222-5941 |
| 3 | |
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 | |
| 23 | |
| 24 | |
| 25 | |
| 26 | |
| 27 | |
| 28 |
| 1 | |
| 2 | |
| 3 | |
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 | |
| 23 | |
| 24 | |
| 25 | |
| 26 | |
| 27 | |
| 28 |
| B2階 | |
| 1 | Can☆Do 生活&インテリア[100円ショップ]/011-272-6511 |
画像出典︰札幌エスタ公式サイト
<略歴>
ここでは皆さんの記憶を元にESTAに関する情報を出してもらう場となっております(もちろん詳しく書かなくてもいいですよ)。ESTAの歴史、1978〜2023年での変遷、ESTAの概略図、その他諸々。口コミ投稿でも良いですよ。
貴方のESTAでの記憶を、忘れない内にここに書いてみませんか?
<投稿する際の注意点>
企画発案者のぺぺ君? (2023-06-18 (日) 14:11:53)
ザ・どんと言えば、札エス街のザ・どんをいつも思い浮かべる。大阪発症の小規模チェーン店らしいが、どうしても札幌のを思い浮かべちゃう。
平成中期の2001にESTAの地下街で開店したこの店の海鮮丼は評判が高い。検索しても一発で「札幌エスタ地下街」のキーワードが付いてくるのだから。
俺は2013年の当たり(最初に食べたESTAの店舗は「サイゼリヤ」。現在、地下街から姿を消している)からここの常連となったが、ここのさけとろ丼はコクと柔らかみがあって本当にうまい旨い、美味すぎ!!うどんも鰹の出汁がしっかいり利いている!!!旨いよ、ここの海鮮丼は!!!!
2010年代のどっかにはアボカドマヨネーズ丼シリーズが出されるようになり、後期からは小うどんセットやカレーうどんのみならず、本格的なキツネうどんも出すようになり、メニュー紙もだいぶリニューアルされやがっった。もう、店舗の内装も凄いんだから!!立ち寄ったことのある人は教えて!!(ちなみに、リニューアル前はセットメニューに「小豆腐セット」もあったのだが、今はもう煙のごとく消えてった。悲しい…)
俺のオススメする、ESTAで一番だーいすきな店舗はコレだ!!!