フォックス(スマブラSP) のバックアップ(No.2)
フォックス
『初代』からの皆勤賞ファイター?の内の一人。ファイター番号は07、通り名は雇われ遊撃隊長。 特徴
歩行・走行・ジャンプ・落下の全てが機敏という典型的なスピードタイプにして、飛び道具・突進ワザ・反射ワザを兼ね備えた万能型ファイター。そしてスマブラにおいては卓越したスピード・攻撃力と、大きな不安を抱えた防御面を併せ持つ攻撃特化型ファイターの代名詞でもある。 持ち前の機動力に加えてワザの発生・後隙が全体的に速いため、コンボ・連係も得意。 更に相手が一切怯まないというアクの強さこそあるが素早い飛び道具である通常必殺ワザ「ブラスター」で離れた相手の蓄積ダメージを貯めやすく、かつその当てやすさで他のワザのワンパターン補正を解除しやすい。 卓越した近距離の攻め性能、安易なジャンプ様子見を許さない対空・着地狩り性能、置き技に対する差し返し性能、ブラスターとリフレクターによる遠距離耐性により、相手に動かされるといった場面が少ない。 タイマンだけでなく、その速さを活かした逃げや位置取りの性能で乱闘やアイテム争奪にも強く、強力な射撃・投擲タイプのアイテムに対して下必殺ワザという明快な解答があり、ふっとんだ相手をブラスターで横取りもしやすく、高い機動力のおかげで目まぐるしく環境が変わるステージ?や回避が困難なやくものにも対処しやすい。 ただし、これらの豊富な強みの代償として、防御・耐久に関しては様々な面から非常に脆く設計されている。 更に落下速度が速すぎることの影響で、ガケ外における空中戦の攻防も非常に苦手としている。遊撃隊員なのに…。 また身体が小さいためリーチのあるワザもなく、その申し分ない攻撃力を発揮するにはスピードを活かして正確に相手のスキを突き懐に踏み込む必要がある。 総括してストイックに技術を磨き上げたプレイヤーが使用して初めてポテンシャルを発揮できるといった、いい意味で「真面目系」と評せるファイター。 声優は『スターフォックス64 3D』から担当している、 キャラタイプ 軽量級/スピードタイプ/1on1寄り両刀
本質的にはスピード型の1on1寄りファイターなのだが、不足の無い撃墜力、流れ弾や射撃アイテムへの反射、タイム制でのNBによる横取り、といった多人数戦で有効な手札も十分に備えているため、乱闘も十分にこなせるタイプ。 ステータス
基本性能
特殊性能
長所/短所
長所
短所
コメント
閲覧者数
|